サファリの手帖 <ロッジ・サファリ>  [Top Pageに戻る]
MasaiBeads
AberdareCC
石造りの客室>
ロッジ・サファリ TentedLodge
<テント型の客室>
<宿(やど)を楽しむ>
旅の味わいのひとつです。
生保護区のロッジはそれぞれの立地条件に見合った様々な趣向を凝らしていて、アフリカならではの宿泊施設と言えるものが多く、楽しめます。
また、海外資本が建設・運営するものも多く、建物や備品調度、サファリ車両、自然環境との関わり方などに“お国柄”が垣間見られ、旅の楽しみに彩りを添えてくれます。
<熱いシャワー><電気><水洗トイレ>は、ごく一部を除き、いずれのサファリ・ロッジでも完備しています。
MasaiBeads

ロッジ・サファリ  メニュー
MasaiBeads


これらのプランを調節し、ご都合に合わせたパーソナル・サファリを仕立てます。

下線付き目的地名をクリックすると、詳しい内容を表示します。
エアーパッケージ
長距離移動に定期飛行便を使用するもの
ロードパッケージ
全行程の移動に車両を使用するもの
目 的 地 期間 照会番号 目 的 地 期間 照会番号
アンボセリ国立公園 1泊2日〜 LA-01 アンボセリ国立公園 1泊2日〜 LR-01
スウィートウォーターズ 1泊2日〜 LA-02 スウィートウォーターズ 1泊2日〜 LR-02
マサイマラ国立保護区 2泊3日〜 LA-03 ナクル湖国立公園 1泊2日〜 LR-03
サンブール国立保護区 2泊3日〜 LA-04 アバディア国立公園 1泊2日〜 LR-04
アンボセリ国立公園
マサイマラ国立保護区
 (下に詳細)
5泊6日〜 LA-05
モデル↓
東西ツアボ国立公園 1泊2日〜 LR-05
ケニア・ゴールデン・トライアングル
アンボセリ⇒サンブール⇒マサイマラ
7泊8日〜 LA-06 マサイマラ国立保護区 2泊3日〜 LR-06
ゴールデン・トライアングル+1
アンボセリ⇒スウィートウォーターズ⇒
サンブール⇒マサイマラ
7泊8日〜 LA-07 サンブール国立保護区 2泊3日〜 LR-07
タンザニア北部
セレンゲティー & ンゴロンゴロ
4泊5日〜 LA-08 アンボセリ⇒西ツアボ国立公園 3泊4日〜 LR-08
タンザニア西部マハレ山塊国立公園
チンパンジーの森とタンガニーカ湖
3泊4日〜 LA-09 ケニア・ザ・ベスト
アバディア(アーク or トゥリートップス)⇒
サンブール⇒スウィートウォーターズ⇒
ナクル湖⇒マサイマラ
7泊8日〜 LR-10
部屋数を抑え団体旅行客を回避する
新しいスタイルのロッジが増えている。

おしなべて高額だけれど、アフリカを
堪能する、もうひとつの別のやり方。
ファミリー・ロッジ
タンザニア北部
セレンゲティー & ンゴロンゴロ
5泊6日〜 LR-11

MasaiBeads

モデル・プラン


旅程表 アンボセリ国立公園&マサイマラ国立保護区5泊6日 <空路>利用
定期路線飛行便と、ロッジ車両を使ってのゲームドライブを組み合わせたプラン。
ひとり旅でも、いつでもご利用いただけます。
1日目 ナイロビ ⇒ 定期飛行便 ⇒ アンボセリ国立公園
07:30 ナイロビ 国内線専用飛行場「ウィルソン空港」よりアンボセリ国立公園へ向け出発 (チェックインは午前7時)
08:15 アンボセリ国立公園飛行場着。 ロッジ〜の出迎え車両でゲームドライブをしながら「オル・トカイ」ロッジ
12:30 ロッジにて昼食
16:00 午後のゲームドライブへ出発。 日没(6時半前後)を目途にロッジに戻ります
19:30 ロッジにて夕食。                                             ※宿泊<オル・トカイ・ロッジ>
2日目 アンボセリ国立公園 滞在
06:30 早朝ゲームドライブへ。 朝食時までにロッジへ戻ります
08:30 ロッジにて朝食
朝食後、昼食までの間に「マサイ村訪問」(オプション$30程度 交渉ベース)があります
12:30 ロッジにて昼食
16:00 午後のゲームドライブへ
19:30 ロッジにて夕食。                                            ※宿泊 <オル・トカイ・ロッジ>
3日目 アンボセリ ⇒ 定期飛行便 ⇒ ナイロビ乗換え ⇒ 定期飛行便 ⇒ マサイマラ国立保護区
07:30 ロッジで朝食後、アンボセリ飛行場へ
08:15 ナイロビ「ウィルソン空港」へ向け出発
09:00 ウィルソン空港着。 同じ飛行機会社の「マサイマラ行き」便にチェックイン
10:00 マサイマラ国立保護区へ向け、出発
11:00 キーチュワ・テンボ・キャンプ飛行場到着。 出迎えのロッジ車両でゲームドライブをしながらロッジへ。
12:30 ロッジにて昼食
15:30 日没までのゲームドライブへ
19:30 ロッジにて夕食                                      ※宿泊 <キーチュワ・テンボ・キャンプ>
4日目 マサイマラ国立保護区 滞在
06:30 早朝ゲームドライブ
08:30 ロッジにて朝食
昼食時までに「マサイ村訪問」「ウォーキング・サファリ」など、各ロッジの趣向をこらしたオプションがあります
12:30 ロッジにて昼食
15:30 午後のゲームドライブへ
19:30 ロッジにて夕食                                     ※宿泊 <キーチュワ・テンボ・キャンプ>
5日目 マサイマラ国立保護区  滞在
基本スケジュールは4日目に同じ
※※ マサイマラでは以下のオプショナル・ツアーがご利用いただけます。
1) バルーン・サファリ: 1人US$435.-
夜明けと共に飛び立つ熱気球での空中散歩。 約1時間の飛行後、着陸点の草原でシャンパン付きブレック・ファースト。
2) ビクトリア湖でのナイル・パーチ(淡水産巨大スズキ)釣り 1人US$495.- 日帰り。 セスナ機でビクトリア湖(湖水面積アフリカ最大)にある「ムファンガノ島」へ往復、体重200Kgに達するパーチを狙ってのトローリングに一日遊びます。昼食付き。
3) ナイト・サファリ: 保護区境界線外にあるキーチュワ・テンボなどでは、夕食後約2時間の「夜間ゲームドライブ」を実施しています。日中は見られない夜行性動物、草原に草を食むカバなど、一見の価値あるサバンナ夜の生態。 
                                              ※宿泊 <キーチュワ・テンボ・キャンプ>
6日目 マサイマラ国立保護区 ⇒ 定期飛行便 ⇒ ナイロビ「ウィルソン飛行場」
06:30 早朝ゲームドライブ
08:30 ロッジにて朝食
10:00 ロッジ飛行場へ向け、ロッジ発 ※飛行ルートの都合上、繰り上げ・繰り下げがあります。最終決定は現地レセプションで。
11:00 「ウィルソン飛行場」へ向け、出発
12:00 ナイロビ「ウィルソン飛行場」到着
※マサイマラでの宿泊には<ムパタ・サファリ・クラブ>もご利用いただけます。
MasaiBeads

サファリの手帖 
[ロッジ・サファリ]  [Top Pageに戻る] MasaiBeads
(C) 2009 All rights reserved. AfroSpce Ltd., Nairobi, KENYA.